Blog

【第4回リフティング発表会】4,5,6年生@2019年9月

  • 2019.09.08
2019年9月7日(土)、
第4回リフティング発表会(高学年の部)を開催!

 

今回は7月のときよりも、
リフティングで回数を増やすことができた子供達が、
11名もいました!!

 

残念ながら、
新たにメダルを獲得した子供はいませんでしたが、
少しずつ着実に前へ進んでいます!!

 

ただもっとメダルをゲットしてほしい!渡したい!!

 

 

 
何度も伝えていきますが、
リフティングの最終目標は子ども達に【自信】をもたせることです。

 

 

ボールがうまく蹴ることが出来ない。
ボールをコントロールするのが苦手。
ドリブルがうまくできない。
パスが思い通りの場所にいかない。

 

 

これらの問題もリフティングを強化することで解決していきます!!

 

 

今回6年生の井手ユウキ君は、
約20分間ボールを一度も落とさず、

 

2145回を達成しました!

アラウンド・ザ・ワールドも達成しました!

 

 

今回も以下に高学年(4,5,6年生対象)の記録をまとめましたのでご確認ください。
次の【リフティング発表会】は12月か年明け1月を予定しています。

昨日の自分を超えるんだ!!

 

【記録】

【ノーバウンドリフティング】36m
4年生→3名
5年生→2名
6年生→ 4名


【初級レベルクリア】ノーバン20回
4年生→0名(達成済 5名)
5年生→0名(達成済 4名)
6年生→ 全員クリア(11名)

 
【中級レベルクリア】ノーバン100回
4年生→0名(達成済3名)
5年生→0名(達成済2名)
6年生→0名(達成済3名)

 
【上級レベルクリア】ノーバン200回交互
6年生→達成済1名

【リフティングで得られる効果】
・集中力が鍛えられます
・バランス感覚が養われます
・ボールの芯をとらえる力が身につくと、強いキックができるようになります
・ボールの芯をとらえられるようになると、トラップ(ファーストタッチ)が上達します
・ボール扱いに自信がつくと、顔が上がり視野が広がり判断が早くなります
 
【リフティングについて】
サッカーは片足でバランスを取り続けるスポーツです。リフティングトレーニングは片足でのバランス感覚を鍛え、ボールの芯を蹴る力を鍛えます。大会で勝っているチームは強いキックができる子が多いです。
以前よりもキック力はアップしてきていますが、さらにレベルアップしていかなければと思っています。練習時間は2時間しかないので、練習時間外での自主練習がとても大切です。個々でトレーニングしてくるよう、伝えておりますので共通理解をしていただけたらと思います。よろしくお願いいたします。

 

最後に、
ワンバンリフティングやリフティング、首のせなど、あらゆる箇所でボール扱いが上達して、【できた】【やった】という達成感を共に共有したいとコーチ達は思っています。そのために全力でサポートしていきます。

 
ワセダJFC
鎌田

 

GAME RESULT 試合結果 SCEDULE スケジュール MOVIE 動画 GOODS グッズ 対戦相手募集 WASEDA JFCと練習試合をしていただけるチームを募集しています!!